Makurazaki Rinku Industrial Park

枕崎市臨空工業団地

概要

枕崎市は、自動車で鹿児島中央駅及び鹿児島ICから60分、鹿児島空港から90分の圏域にあります。本市を結節点として国道225号・226号・270号・地域高規格道路南薩縦貫道が放射状に延び、高速道路、国道3号・10号及び鹿児島市と直接結節しています。
また、特定第3種漁港である枕崎漁港は、国内の水産物流拠点としてだけでなく、海外物流の窓口としての機能も有しています。
枕崎市臨空工業団地は、枕崎ヘリポートから約1km、海岸線より約1.5km離れた内陸にあり、国道226号と南薩縦貫道へのアクセスが良好で、周辺には食品産業や運輸事業者などが集積しています。南薩地域には、食品系・工業系などの専門高校があり、地域の産業を担う人材の育成に力を入れています。

枕崎臨空工業団地

位置図

枕崎臨空工業団地

配置図

枕崎臨空工業団地

用地概要

所在地枕崎市白沢北町799外
事業主体枕崎市土地開発公社
総面積62,594㎡
分譲面積5,273㎡
分譲価格9,000円/㎡
現況造成済
交通アクセス高速道路南薩縦貫道 谷山IC 約32㎞ 
主要道路国道226号線 約0.5㎞ 
空港鹿児島空港 約90㎞
枕崎ヘリポート 約1.0㎞ 
鉄道九州新幹線鹿児島中央駅 約55㎞ 
港湾枕崎漁港 約6.0㎞
電力変電所5.0㎞(枕崎変電所)
高圧0.1㎞(6kV)
特別高圧
用水工業用水道
上水道応相談
地下水
排水敷地内浄化処理後、東シナ海に排水
地質第2種
地盤N値25
情報インフラ光回線利用可
建築基準建ペイ率70%
容積率400%
土地利用区分非線引都市計画区域
騒音規制第2種
振動規制第1種
工場立地法
(面積率下限)
緑地面積率 20% 
環境施設面積率 25% 
地域指定促進区域(重点促進区域)
過疎地域
半島振興対策実施地域
地方活力向上地域
摘要区画割可 
【分譲対象業種】
業種の指定なし(周囲の環境に配慮したものであること)

この工業団地のお問い合わせ先

枕崎市企画調整課
seisaku♦city.makurazaki.lg.jp         ※◆記号を@記号に置き換えて下さい