ヤナセ産業株式会社(阿久根市:R4/4/27)

ヤナセ産業株式会社 (阿久根市:R4/4/27)

ヤナセ産業株式会社は阿久根市と立地協定を締結しました(4月27日)
ヤナセ産業株式会社大戸常務取締役(左),西平阿久根市長(中央左),ヤナセ産業株式会社大戸代表取締役(中央右),平林県商工労働水産部長(右)
ヤナセ産業株式会社は,昭和47年に電子部品製造を目的に,阿久根市田代において創業し,昭和48年に法人化。その後,昭和52年に本社工場を同市山下へ移転して現在に至っています。
同社は,創業時より半導体関連部品であるセラミックパッケージの製造に取り組んでおり,昭和63年には第2工場,平成12年には第3工場,平成25年には第4工場を増設し,生産体制の充実・強化を図りながら,順調に事業規模を拡大しています。
今回の増設は,需要が増加する半導体関連部品の生産規模を拡大するとともに,製品の品質向上ニーズに対応した更なる品質管理体制を構築するために決定されたものです。
今回の増設により,地域における雇用創出・活性化はもとより,地域経済の浮揚発展に大きく貢献するものと期待されます。

立地協定締結日

令和4年4月27日(水曜日)

⑴所在地:鹿児島県阿久根市山下1583番地3
⑵代表者:代表取締役健(おおとさたけ)
⑶設立:昭和48年12月
⑷資本金:1,000万円
⑸用地面積:21,074平方メートル
⑹建物面積:5,607平方メートル
⑺従業員数:83名(令和4年3月現在)
⑻事業内容:電子部品(セラミックパッケージ)の製造
⑼年商:5億円

工場増設の概要

⑴工場名:ヤナセ産業株式会社5工場
⑵所在地:鹿児島県阿久根市山下1853番13筆(本社工場近接地)
⑶用地面積:1,620平方メートル
⑷建物面積:1,755平方メートル(延床面積)
⑸着工予定:令和4年5月
⑹操業予定:令和4年11月
⑺投資予定額:約3億円
⑻新規雇用者:15名
⑼事業内容:電子部品(セラミックパッケージ)の製造
⑽生産計画:約1億8千万円

このページに関するお問い合わせ

鹿児島県商工労働水産部産業立地課
電話番号:099-286-2983